家を片付けたい人必見!これをしているうちは家も心もスッキリしない3つのこと

いいかげん『家を片付けたい』と思っている人に向けて、片付けを進める上で大切なこと忘れていませんか?という3つのことについてお伝えします。

これを意識することで、家の中も片付けが進むし、心もスッキリと整っていきます。

ぜひ、最後までご覧ください。

① 捨てることばかりに意識が行っている

『片付ける=捨てる』という意識になっていませんか?
片付けでは【不要なものを手放す、捨てる】は必要な行動です。

でも、残念ながら『片付ける=捨てる』という意識だけでは、いつまで経っても家の中は片付きません。
あなたの家の現状が『なぜそのようになってしまったのか?』をしっかりと分析する必要があります。

今あるモノは誰かが持ち込まないと、増えません。モノは、『買う・もらう』という行為によって増えていきます。
なので、どういったカテゴリのモノが多いのか、そしてその入手経路を明確を分析することです。

 

  • 週末出掛けるたびに、洋服を買っちゃう人
  • 人から譲られることが多くて、断れない人
  • お土産をたくさんもらう人

いくら、モノを減らしていてもそれと同じペースで増えていけば当然、家の中のモノは減りませんよね。

大事なのは『選択』

捨てる作業をするのに、『選択』をします。
簡単に言えば『いるorいらない』もしくは『使っているor使っていない』『好きor好きじゃない』というように、どちらかを選んで当てはまらないものに関しては、手放しますよね。

これと同じように、家に入れる際にも『選択』をするべきなんです。

これって私にとって本当に必要なモノなんだろうか?という見極める力が必要なんです。

tomomi
買い物も楽しいですよね、私も大好きです。

でも、買う前にはきちんと向き合うことって大切なんです。

  • 何か心を満たすために買っていないかな?
  • 本当にこれは必要かな?
  • 使いこなせるものかな?  という判断が必要です。

出掛けた先、旅行などでもそうです。
まずは一旦、立ち止まって捨てる時と同じように本当に自分に必要かどうか『選択』をしてみてください。

②本当に好きなモノを使っていない

家を片付ける、暮らしを整えるために『好きなものを使っているか?』ということに、私は大きく価値を置いています。

テキトーなモノを使っていると、扱いもテキトーになります。
でも、デザインが好き、使い心地が気に入っているモノを使うと、それらを大切にする気持ちが湧いてきます。

実は、モノにもエネルギーがあるんです。
大切にされているモノのエネルギーは良いエネルギーです。反対に、大切にされていないモノから出ているエネルギーの状態はよくありません。

そこに暮らす私たちは存分にモノのエネルギーを気づかずとも感じています。

好きなモノを使う効果

本当に好きなモノを使うと、こんな効果がありますよ!

 

  1. 愛着が持てるモノを使うことは、自分を大切にする事になり自尊心が高まる!
  2. 本当に気に入っているモノだと、簡単に飽きることもないので、長く使える!
  3. 満足している事で、他に新しいものに目が行くことも減りお金もたまる!

 

結果的に、好きなモノを使うことでものからもいいエネルギーが出ますし、使っている側からも気分良く使えるのでいいエネルギーとなるんです。

そして、安易に手放すこともなくなるので環境にも良いです!

そのためにも、「安いからこっちにしよう」というように値段で判断せずに、本当に好きなモノを使ってください。

もう「買っては捨てて買っては捨てて」という環境によくない事をみんなが意識して減らしていくべきだと思います。

100円ショップで手軽に買えるものがたくさん溢れています。とても便利だけど、すぐに壊れてしまったり、進化する過程でどんどん違うモノが出てきます。

このどんどん変えていく「ループ」って、暮らしはちょっとずつ良くなるかもしれないけれど、地球にとっては、決していい事ではないですよね。

  • 愛着を持って、そのモノの手入れをしながら、モノを愛でるを楽しむこと
  • 好きなモノを使う喜びを味わうこと
  • 高いから自分には相応しくないと諦めるのではなく、高いモノだからこそ自分にふさわしいのだと、セルフイメージを上げること

愛着を持って使う事で、モノは喜びます。あなたの暮らしに大いに活躍してくれます。
そうすると、自分の暮らしを大事にしたくなります。自然と、家の中が整っていきます。

ぜひ、好きなモノを使う事を意識してください。

③できた方より、できていない方を見てしまう

tomomi

片付けても片付けても、なかなか進んでいないように感じてしまうことがありませんか?

こんな時は、できている方よりもできていない方に目が行っているときです。

片付いていない方に目がいくと、「全然進んでいない」とか「できていない自分はダメだ」「やっぱり私には無理だ」というように自分のことを否定してしまいます。

思い出して欲しいのですが、視力検査でCのマークを使って検査をしますよね。
Cの欠けている方を見つけますが、私たちは意識しないと欠けている方ばかりを捉える癖があるんです。

これはいろいろなことにおいても同じで、ついついできていない方に意識が行ってしまうんです。
こうやって『まだこんなに残っている』『私はダメだ』と自分にダメ出しをしていると、人間はやる気がなくなっていきます。

やる気UPにつながる

いつも自分にどんな声をかけていたか?と意識してください。
次のやる気を起こさせるためには、「褒める」はすごく大事なんです。

なので、少しでも進んだ方、できている方に意識を向けて、自分のことをたっぷりと褒めてあげてください。

そうすると、また次の片付けにチャレンジする意欲が湧きます。

まとめ

片付けに悩む方が、陥っているであろう3つのことについてまとめました。

  1.  捨てることばかりに意識が行っている 
      → 家に入れるときにも注意深くなること
  2. 本当に好きなモノを使っていない 
      → 本当に気に入ったモノを使うこと
  3. できた方より、できていない方を見てしまう 
      → 少しでも進んだ方を見ること

この3つのことを意識して頂くと、今まで進まなかった片付けも捗り、家の中だけではなく心の方もスッキリと整っていきます。

動画でも解説しています!

tomomi
なんとなく漠然とした日々に不安や不満を抱えていたあの頃。本当に自分がしたいことが明確になっていなくて不安を抱えながら時間を切り売りして働いていました。

あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。

暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。

自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?

今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。

現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。

ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!