キッチンの引き出しに100均と無印を使ったアイディア収納術とは?

キッチンは食器やカトラリー、調理道具、食材・・・とたくさんの物で溢れますよね💦

忙しいママにとってご飯作りや後片付けは時間との勝負!

毎日使う場所だからこそ使いやすく、清潔に保ちたい場所!

どれも身近に手に入りやすい物なので「どんな収納アイテムを用意したらいいか分からない!」という方の参考になれば嬉しいです 😀 

収納用品を購入する前に、不要なモノを取り除くことは必須ですよ!!

分かりやすく使いやすい収納にしてくれるアイテムをご紹介したいと思います♪

オススメの収納アイテム

実際に我が家で使っている収納アイテムです。

セリアの仕切りつきキッチントレイ

我が家ではキッチンのシンク横の引き出しにぴったり収まるサイズでした。

カトラリーケース100均

仕切りが付いているので、入れるものに合わせて調節できるのもポイントです!

仕切りケース大

仕切ることで、それぞれに場所を決めてあげる事ができますね!

仕切りケース

セリアのカトラリーケース

セリアで購入できる、ケースではしやスプーンなどのカトラリーを収納しています 😀 

カトラリーの収納

そのままテーブルに持っていく事もしばしば・・・。

しいて言うならば、半分の細身の物があるとより分類できるので、発売されるといいなぁ~と願っています!

ダイソーのポリプロピレンボックス

食材の収納

我が家ではキッチンだけでなくあちこちでたくさん使っています。
無印の物ではなく、ダイソーで購入したもの。

サイズも豊富で、様々なシーンで使えるのでとても便利です。

ダイソー収納ボックス

ここでは、先ほどのセリアの仕切りケースも使用しています。

キッチン引き出しの収納

無印のやわらかポリエチレンケース

やわらか・・・といいつつも丈夫で蓋もしっかりしています。
蓋があるので、中が見えない点や重ねて使えるのも便利です。

無印やわらかポリエチレンケース

使う頻度の少ないブレンダーを収納したり、お菓子作りのセットをまとめて収納しています。

ブレンダー収納

無印のファイルスタンド

鍋やフライパンの収納

このように、鍋やフライパンを仕切るのに使っています。

無印ならではの、ホワイトグレーでごちゃごちゃしがちな鍋やフライパンの収納もスッキリ見せてくれます。

それぞれに、片付ける場所がきちんと決まっているので、迷うことなくしまう事ができるんですね~✨

鍋やフライパンの収納は、そもそもの収納場所の形状にもよるし、必要な数や収納用品の価格帯も変わってきます。

自分の家のキッチン収納や、キッチンアイテムによるので見極める力も必要ですね~(^^)/

まとめ

どこに何を収納するかによって、どのような収納アイテムを選ぶかは重要なポイントです!

tomomi
すぐに収納用品を買いに行くのではなくて、事前に何をどのように入れるか?どのくらいの数が必要か?
一度には揃えずに試してみる!などの工夫は必要ですよ~。
もしかしたら、あなたの生活スタイルや収納には合わない💦という事もあるからね…

キッチンなので、汚れた時には水で洗えて清潔を保つことができる!というのもポイント高いです
😉
引き出しにピッタリ収まった時はとても嬉しいものです!

これがシンデレラフィットというやつ♪(シンデレラフィットのやりすぎは注意です!!)

ご紹介した収納アイテムはどれもキッチンだけでなく他の場所でも活躍してくれるもの。

ぜひ、選ぶ時の参考にしてみてくださいね!

以上の5つが我が家で使っている収納アイテムでした 😀 

tomomi

tomomi
なんとなく漠然とした日々に不安や不満を抱えていたあの頃。本当に自分がしたいことが明確になっていなくて不安を抱えながら時間を切り売りして働いていました。

あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。

暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。

自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?

今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。

現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。

ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください