2016年12月に新しい洗濯表示に変わり、もうすぐ2年が経ちます。
22種類からJIS規格にならった41種類の新しい洗濯表示マークを覚えることはなかなかできませんよね。
41種類も覚える必要はありませんが、押さえたいポイントと簡単に確認ができるアプリの使い方についてご説明したいと思います!
そして、私のワンピースが自宅の洗濯機で洗えるかの確認もします!
洗濯表示マーク
衣替えをして、秋冬物を出しました。
防虫剤のにおいがするので、一度洗濯をするのですが、表示を見ると「このマーク何だっけ?」となったので
簡単に覚えられる洗濯表示のポイントを確認しましょう!
洗濯桶に水が入っているような表示は、家庭で洗濯ができるというマークです。
家庭で洗濯ができるのですが、手が入っているマークは手洗いをしてください。
漂白は三角の記号で表され、塩素系・酸素系漂白剤が使えます。
乾燥機が使えるマークです。
自然乾燥を表すマークです。
見ての通り、アイロンのマークです。
パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる。
石油系溶剤によるドライクリーニングができる。
ウェットクリーニングができる。(クリーニング店での特殊な技術です)
このように、大体のカタチで洗濯のイメージができますよね。
桶は水洗い、▲は漂白剤、■は乾燥、〇はドライ
洗濯表示はこの他にもたくさんあって、線や点が入っていたり、×が記されている物もあります。
とても細かく表示がされているので、覚えるのは難しいですよね。
◎参考にしたサイト:アクロン
便利なアプリ「これ洗える?」の使い方
たくさんある洗濯表示を覚えるのはとても大変なので、便利なアプリを活用しましょう!
アプリの「これ洗える?」はただ洗濯の表示を確認するだけではないのです。
「洗濯表示を選択」をタップすると洗濯表示一覧が出てきます。
私が迷ったワンピースの洗濯表示です。
ここに書いてあるマークを全て選択します。
そうすると、洗濯が家庭でできるかどうかの結果が表示されます。
残念ながら、このワンピースは自宅では洗えないようです。
しかも、このアプリでは調べた洋服を撮影して結果を保存する事ができるので、それぞれの服の洗い方を管理する事ができるのです。服によって洗い方が違うと、分からなくなるので便利ですね。
ドライマーク
ドライマークがあれは、おしゃれ着洗い用の洗剤(アクロンとかエマールなど)で自宅で洗濯ができるものだと思っていました。
ドライクリーニングとは、クリーニング店でしかできない洗い方で、洗濯機のドライコースで洗うのは、ドライ用の洗剤を使っていても結局は「水」を使っているので水洗いに分類されるのです。
自宅で洗えるかの判断は、桶のようなマークを見る必要があるのです。
私のワンピースは水洗いが×になっているので「自宅での水洗いはできない」ということになるのです。
…これまで、思いっきり自宅で洗っていました。
まとめ
新しくなった洗濯表示を覚えるには、大体のカタチから読み取ることができます。
しかし、組み合わせでどの洗濯方法が正しいのか分からなくなるので、アプリを活用する事で正しい洗濯方法を知ることができます。
自宅で洗える服か、洗えない服かをアプリが判断をしてくれるので、とても助かります。
tomomi
あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。
暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。
自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?
今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。
現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。
ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!