【シンプルに暮らしたい】モノを捨てても豊かに暮らす5つのポイント!

シンプルライフ

家中にあるたくさんのモノを手放して、シンプルに心地よく暮らしたい。

でも、実際はなかなか手放すことができなくて「苦しい」と思っている人も多いです。

  • 捨てたら後悔するのではないか
  • 捨てたら寂しくなる気がする

もしも、こんな気持ちになってしまうのであれば、ぜひ最後までご覧頂きたいと思います。

モノを捨てても心豊かに暮らすための5つのポイントをまとめました♪

①「後悔」よりも「スッキリ」

シンプルな部屋

捨てても豊かに暮らす人の特徴として、捨てた時に後悔する気持ちよりも、捨てたことでスッキリできる!ということを知っている人が多いです。

もう使わないモノ、迷っているモノを思い切って捨てることで、空間だけでなく心もスッキリとします。

迷って手元に置いておくと、ず〜っと迷うことになります。

その モヤモヤとした気持ちを手放してしまった方が、気持ちの面ではとても清々しく なります。

なので、もしかしたら後悔するかも!?という感情にはならないのです。

迷っている方には、一度思い切って決断してみてほしいです。

tomomi
  案外、目の前からなくなると忘れてしまうものだし、思っていた程大したことではないのです。

スペースだけではなく心や時間の余白こそ、最大の贅沢なのかもしれませんね。

②手入れをしながら大切に使う

部屋の中の椅子

不要なモノをどんどん捨てることができる人は、自分なりの判断の基準を持っています。

  • 使っているモノか
  • 好きなモノか
  • 大切に手入れができるか

など、自分の中で残すか捨てるかのジャッジをして、本当に必要なモノだけを持ちます。

不要なモノがたくさんあると、自分の中の必要なモノが埋もれてしまい、見つけることができなくなります。

少なくすることで、本当に大切で使い続けたいモノだけが残り、輝き出します。

自分の基準を持つことは、自分軸が整っていること

 自分軸を大切にすることは自分を大切にすることなので、モノが少なくなっても心豊かに暮らせる ようになります。

捨てると言っても、ただ闇雲に捨てているわけではありません。

モノとの向き合いを繰り返すことで、たくさんあるモノは厳選させていきます。

その厳選を重ねたことで、残されたモノには意味があります。

使う意味のあるモノ、残す意味のあるモノは、少々大変でも手入れをしながら大切に使うことができます。

  • 掃除をする
  • 磨く
  • 綻びをなおす

 

自分にとって大切なモノを大切に扱うということは、自己肯定感をあげてくれる行動の一つでもあります。

ぞんざいに扱って、モノを大切にしていないと自己肯定感は下がっていきます。

 忙しい毎日の中でも、手入れをしながらその時間を楽しむことで心も豊かになれる のだと思います。

③定期的な見直し習慣

余白を保つためには定期的な見直しの習慣を持ちます。

引き出しの中もたくさんのモノが入っていると疲れてしまいます。

余白はさまざまなゆとりともたらしてくれます。

「何を持っているか分からない」という不透明な状態は心にモヤモヤを作ります。

何を持っているか把握できるくらいの自分にとってのちょうど良い量を見極めることが大切になります。

持ちすぎず、削りすぎず…暮らしにちょうど良いモノの量が安定的なゆとりになります。

④感謝の気持ちを持つ

ありがとうの気持ち

「モノを捨てる」というと、ゴミ箱やゴミ袋をもちどんどん放り込んでいるようなイメージを持ちます。

しかし、それでは今まであったもモノたちがかわいそうですよね。

使っていないモノでも、使っていたモノでもお役目終了のモノには感謝の気持ちを込めます。

  • もう好きじゃなくなった
  • 使えないほどに壊れてしまった
  • 持っていたけど、使わなかった
tomomi
   どんな理由であれ、捨てる時には「ありがとう」という言葉を添えて捨てます。

目の前がスッキリすればいいという事ではありません。

 モノとのいい関係を築き上げることが、モノと上手に暮らすポイント だと思います。

⑤自分のための時間を持つ

勉強をする

モノに支配された暮らしからの開放が、心を豊かにしてくれます。

モノが少なくなることで、探しものや片付けの時間がなくなり、ゆとりができます。

ゆとりができると、趣味に時間を使えたり、資格の勉強ができたり、ゆっくりお茶を飲むことができます。

自分自身のために時間が使えるようになると、気持ちにも余白ができて心も穏やかになれます。

どんな些細なことでもいいので、自分の心の声にしたがって「何をしたいか?」を明確にすることです。

 人生を豊かにするためには、自分の心を喜ばせる時間をどれだけ持てるか? ということではないかと思います。

 

tomomi
なんとなく漠然とした日々に不安や不満を抱えていたあの頃。本当に自分がしたいことが明確になっていなくて不安を抱えながら時間を切り売りして働いていました。

あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。

暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。

自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?

今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。

現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。

ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!