運気の入り口とも言われている玄関を整えることで、運気を上げることができます。
人間関係に悩みあって、毎日がしんどい…
この状況を改善したい。
実際に人間関係で毎日がしんどいな~と思った時に、私が行ってその嫌な状態から抜け出した方法をご紹介します!
日常に取り入れてみることで、改善に繋がり玄関もきれいになります。
ぜひお試しください♪
人間関係に悩んだ時に効果を実感したこと


風水では、 家の中でも最も玄関が重要な場所だと知ったので、玄関に重点を置いて実行 しました!
おそうじ風水
私が取り入れたのがおそうじ風水です。
普通に「掃除」であれば、玄関をほうきで掃いたり、たまにブラシでゴシゴシと水洗いするというような事だと思います。
おそうじ風水は、日常的に 掃除+風水 を取り入れたものです。
私は次のようなことを、日常的におそうじ風水として取り入れました。
- 玄関中を水拭き
- 靴底を水拭き
①玄関中を水拭き
とにかく人間関係運を何とかしたかったので、玄関中を水拭きしました。
そして、玄関のドアも外側と内側、取っ手も全て水拭きをしました。
それも毎日欠かさずやりました。
②靴底を水拭き
外から帰ってきた靴の裏も水拭きをして、靴底についた悪い気をふき取りました。
外でついた悪い気が靴の裏についているという事を知り、家の中に入れないように拭きました。とにかく毎日水拭きをして玄関や靴をきれいにしたところ…
悩みでもあった人物が離れて行き、こちら側から動くことなく問題が解決の方向に進みました。
気は目に見えないモノなので、「そうなる!」と信じる気持ちが状況を変えていくとも思います。
玄関をキレイにすることの大切さ
玄関がきれいで、明るくスッキリしていること が風水では大切なことです。構造上の問題はあるので、明るいか?はともかく余計なモノが置かれていないかチェックしてみてくださいね!
- 靴が散乱していない?
- ゴミを置いていない?
- 届いた荷物を置いていない?
- 傘が何本もない?
- チラシやDMが置いたままじゃない?
玄関に不要なモノが置いてあり雑多になっていると、バランスが乱れ良い気が流れているような気がしません。
靴やモノが散乱している玄関、薄暗く汚い玄関に良い気が流れているとは思えませんよね?
良い気も悪い気も玄関から入ってきます。
玄関が乱れていると、せっかくやってきた良い気が入り込めずにいたり、悪い気が停滞してしまいます。
まずは、玄関の風水でやってはいけないポイントと改善点についてこちらをご覧くださいね↓
絶対におそうじ風水のおかげという証拠はないし、「運」なんて目に見えるものではありません。
おそうじ風水だって、おまじない的な要素も強いと思います。
でも、「水拭きを毎日したおかげで、悪い気を清浄化できたからではないのかな~」と私は思っています。
これが人間関係に悩んだときにおそうじ風水を取り入れて、効果を実感したことです。
玄関から運気を上げよう!
玄関風水のやってはいけないポイントを押さえたら、こちらの方も一緒におためしください!
良い気の通り道
廊下や階段は玄関から入ってきた気が奥の部屋に通る道筋です。
余計なモノを置かずにスッキリさせて、気の流れを妨げないようにしましょう!
整理収納的にも、不要なモノを取り除くことは重要なポイントになります。
廊下や階段に、絵や写真を飾ると通り過ぎる気にエネルギーが加わり運気upになります。明るい照明
薄暗い玄関や廊下には良い気は近づいてきてくれません。
明るい照明にする、照明を追加するなどして明るくすることで運気がupします。
壁の汚れを落とす
壁の汚れは見落としがちですが、定期的に拭き掃除をすることで 汚れを落とし「浄化」をしましょう!
風水とは

「陰陽五行説」に基づいており、すべての物は「 木・火・土・金・水」に分類され、それぞれに陰と陽の二面 があります。
この二つの側面のバランスが大切で、どちらか片方だけだと成り立ちません。
五行説とは「世の中のあらゆるものをは以下のように5つの気を持つ性質に分類される」という考え方です。
木・・・木製の物
火・・・プラスチックや化繊品
土・・・陶器
金・・・金属や鉱物
水・・・水や流れる物
この組み合わせが重要で、互いに相生(そうしょう)と相剋(そうこく)の関係にあります。
相生(そうしょう)…相性が良い、共に良い影響を与えてくれる
例:「水」は「木」を育てる
「火」が燃えると「土」になる
相剋(そうこく)…相性が悪い、対立関係にある
例:「水」は「土」に吸収される
「火」は「水」に消される
この組み合わせを、間違えると運気が低下してしまいますので気をつけたいですね 。
また、 一つのことにこだわりすぎても気が乱れるので、バランスを取ることが大切 です。
まとめ
ちょっと運気がよくないな~と感じたら、玄関の風水をチェック!
おそうじ風水を日常に取り入れると、もしかしたら悩みが解決できるかもしれません!
ぜひ、お試しください 。
tomom
どうすべきか分からず辛かった時があり、もしかしたら風水が関係しているのかな?と思いとアレコレ実践したんです。