- 毎日バタバタしているし、ソワソワして色々な事が手に付かない…
- ごちゃごちゃして、シンプルな暮らしとはほど遠い…
日常がバタバタ〜っとあっという間に過ぎていってしまい、いつも心が落ち着かない。
雑誌やSNSの世界で見るようなシンプルな暮らしとはほど遠いな〜って思っている方!
諦めてはダメです!
ちょっとしたことに気をつけるだけで、シンプルな暮らしは送れるようになります♪
この記事では、シンプルな暮らしながら自分自身も大切にできるポイントをお伝えしていきますね!
シンプルな暮らしをしよう!
誰もが憧れる
「シンプルな暮らし」「シンプルライフ」
シンプルという響きには、無駄なものがない研ぎ澄まされた感じがしますよね。
「身の回りにある無駄」を取り除き、丁寧に暮らしてみませんか?
①不要なモノを減らす
やはり「シンプル」というと、不要なモノが身の回りにない事が必要だと思います。
不要なモノがなくなって必要なモノだけになると、日々の暮らしの動線が快適になり日常がスムーズに回り出します。
ただ、少しのモノが無くなったくらいだとあまり実感はないかもしれません。
中途半端だとモノを減らしたにも関わらず、なんだか減らし切れていないような気がしてしまったり…
減らしたのに、快適になっていない現象が起きます。
「シンプルな暮らし」を目指すのであれば、思い切って8割減らすことが近道です。
頭の中を整理する
心がソワソワして落ち着かないのは、これが原因!
- やらなきゃいけない事がいっぱいある
- 優先順位が決められない
やらなきゃいけない〜と、頭でアレコレ考えていると、パンクしますよね(汗)
だから、ちょっとソワソワして落ち着かないなぁ〜と感じた時には、書き出して整理します。
そしたら、やらなきゃいけない事に優先順位がつけられていきます。
あとは、手を動かして行動するのみです。
時間の使い方を見直す
多くの場合は、うまく時間を使えていないパターンです。
「使えていない」
「使っていない」はちょっと違います 。
モノの持ち方や、家具の配置、部屋の使い方などを見直していくことで時間の使い方も改善されていきます!
問題は「使っていない」という方です。
例えばこんなんこと!
- SNSを見てる時間が多い
- スマホゲームをしている
- ご近所やお迎え時の世間話が多い
- TVをダラダラと見ている
- 用もないのに買い物に出かける
思い当たるものはありませんか?
特に、メディアをついつい使ってしまい「あっという間に時間が過ぎてしまう」という事が多いと思います。
また、SNSの世界は自分より凄い人がたくさんいて、ついつい比較して気分が落ち込んでしまう原因にもなります。
ですので、必要以上に見てのめり込んでしまうのは、ソワソワの原因になります。
誰かと比較して落ち込む、今の自分のままじゃダメだ!
そんな風に自分を否定しているといつまで経ってもシンプルに暮らす事はできません。
「シンプル」というのは、心も軽くて自分の芯をしっかりと持っていること です。とくべつ頑固というわけではなくて、他者の意見も取り入れていくけれど、そこに重さはなくて軽い感じだと思います。
自分の軸を持つ
シンプルに暮らしている人ほど、自分の軸をしっかりと持っている気がします。
それは、 本当に自分に必要なモノやコトだけを自分の中に取り入れているからだと思います。
他人軸で生きていると、様々な情報に振り回されたり、他人の言動が気になったりしてしまいソワソワしたり、モヤモヤする事が増えます。
- 行きたくない会に行く
- 押し付けられて断れない
- 人の顔色を伺っている
- 自分の意見が言えない
- 自分を後回しにしている など…
自分軸がしっかりしていると、そのような外部の情報や他人が気にならなくなります。
シンプルに暮らすという事は、自分の好きなこと、大切なことを追求していく。
そのためには、「自分」という存在を認め、より知っていく事が必要なんですね!
自分がどんな気持ちでいるか、心地よい状態なのか?
何を求めているのか〜?という事ですね。
丁寧に暮らす
「丁寧に暮らしている余裕なんてないんですけどーーー!!」
そんな声が聞こえてきそうです(汗)
わかりますよ!
仕事に子育てに家事に…
ゆっくりゆっくり暮らしている時間の余裕などないですよね。
毎日があっという間に終わって、ベッドに入れば瞬殺で眠れるほど疲れているはず。
「丁寧な暮らし」と聞くと、ついつい自然に囲まれたスローライフに思います。
また、こんな事も気をつけてみるとより心の充実ができます。
- 身の回りのモノを大切に扱う
- 周りの人との接し方を丁寧にする
- 食べ物に感謝の気持ちを持つ
「丁寧に扱う」
これはモノや人・時間だけに限らず、自分自身にも丁寧に扱ってあげてください。
自分を丁寧に扱ってあげると、様々な気づきがあると思います。
”今に集中して感じる”
バタバタ〜っと、時間を駆け抜けていくのではなくて…
「その瞬間を感じる」という事ができます。
子供と手を繋いだら、小さくて可愛い手だな〜
このコーヒーカップ、すごく気に入っているなぁ〜
どんなことでもいいです!
立ち止まり、気持ちに気がつく瞬間を作ってみてください。
内観するきっかけにもなりますね〜!
まとめ
心の整理も、部屋の整理も要は同じだと思います。
わからない事が不安につながります。
自分がどんな風に感じているかわからないからソワソワ、モヤモヤします。
原因がはっきりと分かって対処できると心もスッキリできます。
部屋も何を持っていて、どこにあるかハッキリしていないからスッキリしなくて落ち着かないのです。
自分自身で、把握して管理する事ができる…
モノも心もコントロールする事ができると、安心が生まれますよね!
だから、そのためには「まずは知る!」という事が絶対条件だと思います。
そのためには?
- 不要なものを減らす
- 丁寧に暮らす
- 頭の中を整理する
- 時間の使い方を見直す
- 自分の軸を持つ
できることから、コツコツと続けることでシンプルな暮らしができると思います!
tomomi
忙しい毎日だけど、だからこそその日常の中で丁寧に過ごす時間を持つことを意識してみてください〜。
ほんの数分でもOKです!