結露でカビだらけの窓を30分でピカピカにするキッチンハイターの使い方!

窓

冬になると窓が結露で大変な事になりますよね?
毎朝、拭き取るのは大変な作業ですよね?

私もつい結露対策をしないで、拭くことをサボったら窓が結露してしまいカビだらけ~。

そんな悲惨な事になってしまった場合、家にある物で手軽にカビを除去してピカピカにする手順をご紹介します!

忙しくなかなか窓周りの掃除に手が回らなかった方にオススメの簡単な方法ですので、ぜひ実践して頂き、しつこいカビを撃退しましょう 😀 

結露カビを30分で除去する方法

用意するもの
①キッチンハイター ②キッチンペーパー ③ゴム手袋  ④ラップ ⑤ボウル
必要な道具
注意! キッチンハイターは塩素が強いので手荒れを引き起こすのでゴム手袋を必ずつけてくださいね!

結露カビの除去手順

次の5つの手順でカビの除去を進めていきます 😀 

  • ①キッチンハイターを水で薄める
  • ②キッチンペーパーに染み込ませて貼りつける
  • ③上からラップで覆う
  • ④30分放置する
  • ⑤濡れ雑巾でよく拭き取る
注意! 必ず窓を開けて換気をしながら行ってください!

①キッチンハイターを水で薄める

薄める

キッチンハイターの液状のものは濃度が高いので、5倍程度に薄めました。

②キッチンペーパーに染み込ませて貼りつける

キッチンペーパーに染み込ませて、カビの生えているところに貼りつけました。

キッチンペーパーに染み込ませる

③上からラップで覆う

液体の物だと、すぐに乾いてしまうので上からラップで覆いました。

ラップで覆う

④30分放置する

この状態で30分ほど放置します。

⑤濡れ雑巾でよく拭き取る

30分後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、だいぶカビは取れていました。

剥がしてみる

濡れ雑巾で何度か拭いてきれいにしてください。

根が深いカビには、原液のまま塗布するといいようですが、あまり長時間放置すると痛みの原因になるので希釈や時間はカビの程度に合わせて調整してみてください。

根強く取れない場合には、数日後に再び同じことを繰り返すとだんだんと取れてきます!

どうしても結露がしやすく、普通の窓と比べると掃除がしにくいので放置気味でした💦

強力なキッチンハイターを使えば、30分程度である程度はきれいにできますが、こまめに結露を拭きとるのが一番ですね!

ゴムパッキンにはジェルタイプ!

ゴムパッキンの カビには垂れてこないジェルタイプがおすすめです!

クロスとの境目もこのジェルタイプだと簡単に塗布できます!

ジェルタイプを塗布

Before

境目のカビ

After

カビが取れた

カビ菌が発生していると、他の箇所にも増えてしまうので見つけたら小まめに除去してください!

垂れないように工夫するなら?

片栗粉とキッチンハイターを1:1の割合で混ぜ合わせ、パックするように塗布すると垂れてきません。

片栗粉とハイター

できたばかりの黒カビだとふき取るだけで取れます。
でも、定着してしまった黒カビは、根を張りより頑固になるので拭くだけでは取れません。

そうなってしまった場合には、塩素系の洗剤で除去するのが一番手っ取り早く簡単です。
そうならないためにも、どのように注意して過ごせばいいのでしょうか?

黒カビを発生させないためには?

  1. 結露でできた水滴を小まめに取る
  2. 水滴だけではなく、ホコリも掃除する
  3. 換気をして湿度を下げる
  4. カビが発生しないように予防除菌

①結露でできた水滴を小まめに取る

結露でできた水滴をそのままにせずに、小まめに取るとこが第一です!
これを怠っていた為に、カビが発生してしまいました💦

結露取りワイパーという物が売られているので、窓全面に水滴がある場合には有効的です!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山崎産業 清掃用品 結露取りワイパー S
価格:325円(税込、送料別) (2021/1/14時点)

 

 

しかし、窓枠の下の部分もしっかりと水滴を拭き取らないといけません。

そんな時はこちら↓

②水滴だけではなく、ホコリも掃除する

水滴とホコリが混ざり合って、水分が蒸発しにくくなります。
なので、水滴と一緒にホコリが溜まらないように掃除をしましょう。

③換気をして湿度を下げる

結露でできた水滴を取り除いたら、換気をするのが効果的です。
細く窓を開けて空気の入れ替えをします。
寒いので辛いですが、室内の水蒸気を逃がすためにも小まめに換気を!

④カビが発生しないように予防除菌

水滴をしっかりと拭き取った後に、 アルコールスプレーを吹きかけておくと予防 になります。

ドーバー・パストリーゼ77を愛用している方は、窓掃除や浴室などでも使用しているようです 😉 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOVER (ドーバー) パストリーゼ77 500ml(常温)
価格:1528円(税込、送料別) (2021/1/14時点)

 

まとめ

寒い冬の窓際の結露は最悪です💦
ですが、放置するともっと悲惨な事になります…

カビが軽いうちはすぐに拭きとれますが根強く住み着いてしまうとなかなか取れません。
そんな時には、塩素系の洗剤で根こそぎ除去しましょう!

家にあるキッチンハイターでやキッチンペーパー、ラップがあれば除去できます。
もちろんゴム手袋もお忘れなく(^^)/

しっかり取り除いたら、次はカビを発生させないような対策を取りましょう。

結露対策
・結露でできた水滴を小まめに取る
・水滴だけではなく、ホコリも掃除する
・換気をして湿度を下げる
・カビが発生しないように除菌

このように手を打って、もう結露によるカビに悩まされない対策をとりましょ~(^^)/

tomomi

tomomi
なんとなく漠然とした日々に不安や不満を抱えていたあの頃。本当に自分がしたいことが明確になっていなくて不安を抱えながら時間を切り売りして働いていました。

あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。

暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。

自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?

今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。

現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。

ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください