無印ポリプロピレン収納ケースにキャスターはつるべき?【メリットとデメリット】

無印良品の定番商品、ポリルロピレン収納ケースには別売りでキャスターが販売されています。

「キャスターをつけようか?どうしようか?」と迷われる方もいるのではないでしょうか?

この記事では、キャスターをつけることのメリットとデメリットをまとめたいと思います。

ポリプロピレン収納ケースとキャスター

無印収納ケース

ウォークインクローゼットでは、無印良品の収納ケースをこのように6つ使用しています。

このシリーズは、一段ずつ個別で売られているため、必要な分だけ好きなように組み合わせができます。
またキャスターは、4個セットで390円(税込)で別途販売されています。

無印良品 ポリプロピレン収納ケース用キャスター

キャスター

キャスターをつけるメリットとデメリット

収納ケースとは別で販売しているキャスターを取り付けることのメリットとデメリットは?

購入前にチェックしてみてください!

メリット

メリット

キャスターをつけることのメリットは、収納ケースの裏側が掃除しやすくなる!

キャスターを取り付けていないと、こんな感じでズッシリとクローゼットに居座っている感じがします。

クローゼット収納ケース

これでは、動かして掃除をするにも苦労します。

重なったまま動かすと、床が傷ついてしまうので一段ず持ち上げて移動させなくてはいけません。

キャスターを付けると、とても簡単に収納ケースを動かすことができるようになるので、掃除もスイスイできます。

無印収納にキャスターをつける

廊下をクイックルワイパーで掃除したついでに、そのままクローゼットの中も掃除ができますね!

このように、 面倒な収納ケースの裏側の掃除のハードルが下がります 

デメリット

デメリット
キャスターをつけることで、引き出しを開ける時に、本体がズレます

二段目を引き出してみましたが、ズレます。

無印収納ケース
引き出す時に手で押さえると大丈夫ですが、開ける度に手で抑えるのはちょっとストレスになります。

キャスター自体にロックがかかるようになれば、一番便利でいいのかもしれません!

クローゼットのホコリを放置すると?

クローゼット

クローゼットに溜まったホコリを放置すると、どうなるか?

布団や洋服から出た綿埃。布製品からでる繊維のゴミだけでなく、洋服の出し入れによる摩擦で綿埃が生まれます。

そのホコリが溜まるとそこは、ダニやカビの温床になります。

特に閉め切ったクローゼットは高温多湿となり、湿気を吸収しやすい洋服はジメっとします。

湿気た感じがすると、そこにはダニが繁殖している可能性があるんです。

そうならないためにも、小まめな掃除は必須となります。

どちらが自分に合うのか?

無印のキャスターのメリットとデメリットを比較して、自分の暮らしにはどちらが合うのかを検証します。

  • 掃除のラクさを取る
  • 引き出し開け閉めのストレスがない方を取る

このような場合は、どちらの方が自分にとってストレスが少ないか?と考えてみること 。

tomomi
 私としては、たまにの掃除よりも毎日のストレスを無くしたかったので、キャスターはつけていません。 

悩みを全て叶えることができない場合ももちろんあります。

そんな時は、 「どちらの方がより解決したい問題なのか?」という選択をする事が必要 です。

tomomi

tomomi
なんとなく漠然とした日々に不安や不満を抱えていたあの頃。本当に自分がしたいことが明確になっていなくて不安を抱えながら時間を切り売りして働いていました。

あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。

暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。

自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?

今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。

現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。

ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください