モノを捨てることにためらいがある場合、「捨てたら後悔するかも?」と思いますよね。
●後悔しても手放すべきか
●後悔しないように手元に残すべきか
について考えたいと思います 😉
捨てて後悔したか?
過去にかわいい雑貨やハンドメイドにはまり、たくさんの物を飾ったり実際に自分で作ったりしていました。
DIYの道具もたくさんあり、丸のこまでも所持していました(;”∀”)
作った物を雑貨屋さんで販売してもらったり、イベントに出店したり…
今では考えられないほどのモノに溢れていました(;”∀”)
当時はそれはそれで雑誌に載せて頂ける機会にも恵まれ、サイコーだったのですが 😀
暮らしを整えるにあたって、たくさんの物を捨ててきました。
実際に「捨てなきゃよかったなぁ~」というもモノもあります 😕
でも、捨てなきゃよかったな~とは思うものの「大抵のことはなくてもどうにかなる!」という事が分かりました!
どうして捨てると後悔するのか
捨てて後悔する理由としては次のことが挙げられます。
・また使う時がきたから
・もう二度と手に入らないから
・買いなおすのにお金がかかるから
・買いなおす手間がかかるから
このように思うから、後悔してしまうんですよね。
確かに一理あると思うんです!
思うんだけど…
「後悔するかも?」っていろいろなモノに対して思いませんか?
「これ、使うかもしれないしな~」って、何かを残したとします。
そうすると他の物まで、「これも使うかもしれない」
「これまた買うの嫌だしな~」「もったいないしな~」とか、どんどん判断ができなくなって結局中途半端に整理が終わる…という負のパターンを生み出します。
たった一つのモノに対して、後悔してしまうかも?!と悩んで残しておくのはいいと思うんです。
どぉ~~~しても譲れないモノ。だけにしておかないと、先に進みませんよ。
なかなか捨てられない場合には、こちらをどうぞ↓
捨てる生活
今朝、夫が仕事でちょっと使うからと巻き尺みたいになっている「HDMIケーブルってどこ?」って言われました。
(・.・;)?やばっ。
「前に使わないって言っていたから捨てたよ~」と私。多分確認したはず…(;”∀”)
(コード類はイマイチよく分からないので一応確認をしているんです。)
ちょっと前の夫なら、「何で捨てるのー?」と言って私を責めたかもしれません。
でも、今は違うんです。
無いなら無いで、代替案を考えて対応してくれます。
捨てられない夫だったけれど、ちょっとずつ「捨てる」という事に慣れてきてるのかな?という気付きでした。
代替案を考える思考力
絶対にあれじゃなきゃダメという場合以外は、だいたい他の物でも対応できます。
どうしても必要ならまた手に入れるしかないですよね。
確かに二度手間にはなるかもしれないけれど、「捨てる判断」ができなくなって他の物にまで悪影響を及ぼすのであれば
その手間の方がもしかしたらお安い御用なのかもしれません 😀
シンプルライフを手に入れよう!
私は後悔を恐れません!
だって大抵のことはどうにかなるって分かったから!
(もちろん、なんでも捨てるわけではありません。ちゃんと必要のない物を判断した上のことです)
一個だけになってしまったピアスも。
もしかしたらどこかから出てくるかもしれない?
出てくるかもしれないけれど、そこで迷っちゃうとアレにもコレにも「もしかしたら?」がくっついちゃいます。
「捨てる勇気」って、そこらへんの気持ちの持ち方なんです。
この勇気があれば、シンプルライフも手に入りますよ~ 😀
もしかしたら、シンプルライフにも終わりがきて、また雑貨をごちゃごちゃ飾るインテリアが流行するかもしれない。
そうしたら私は、「あ~あの雑貨たち、捨てなきゃよかったな~」と後悔するかもしれないです。
でも、それはそれで仕方ないと思えるし、古い雑貨に縛られずその時に「好きだな」と思った物を手に入れればいいかな~
と、そんな風に思います。
そう割り切っていかないと、モノに支配された暮らしからは抜け出せませんよ!
ぜひ、整理収納を身につけて後悔しない考え方を暮らしに取り入れていきましょう 😀
tomomi
あることをきっかけにシンプルな暮らしへと移行し、モノや自分と向き合い少しずつ暮らしを整えて、今では心もシンプルに豊かさを循環しながら私らしく暮らしています。
暮らしを整えながら、たくさんの学びをしたことで本当の人生の目的を思い出したようでした。
自分の人生に責任を持ってどう進んでいくか?
今は幸せを受け取れる体質へと改善をするプログラムを運営し、願望を達成するためのサポートをしています。
現実を変えるためには、自分のあり方を変えることです。
大切なことに気がついた時に、現実は大きく望む方にシフトしていきます。
ここまでにどのように辿り着いたかは、私のプロフィールをご覧くださいね!